幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

ウサギとカメの2回戦

hqdefault
こんにちは、
阿部です。
 
本日は
 
『うさぎとかめの2回戦』
 
です、
 
 
精神的にも肉体的にも
いろいろこの1ヶ月間は
ありました。
 
「生きていますか???」
 
とメッセージをいただきました(笑)
 
 
安心してください!
生きています(笑)
 
 
先日、髪を切って
人生初のパーマをかけたんですね。
 
 
僕とすれば、
花より団子の道明寺みたいな
髪型になったと思ったんですが、
 
 
妻には
 
「石原良純でしょ!」
 
とケタケタ笑われました(笑)
 
 
これからは天気予報にも
学んでいきたいと思います(笑)
 
 
さて、
本題です。
 
 
本日のテーマは
 
『うさぎとかめの2回戦』
 
です。
 
 
うさぎのかめのお話は
一度は聞いたり読んだことが
あると思います。
 
 
今日はそのお話の続きです。
 
 
╋━━━━━━━━━━━╋ 
◆怒りが収まらないウサギ
╋━━━━━━━━━━━╋ 
 
1回戦で油断して
負けてしまったうさぎさんは
腹わたが煮えくり返っています。
 
 
『ぐぬぬ、油断さえしなければ
カメのノロマになんて絶対負けないんだ
 
そうだ、もう一度勝負してもらう!
そして、圧勝してやる』
 
 
「カメさん今のは僕の負けだ。認めるよ!
でも、もう一度やらないかい?」
 
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
◆カメさんは断れません。。。
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
 
本当はもう勝負したくない
カメさんですが、
 
 
NOと言えない日本人のような
イエスマンのカメさんは
断ることができません。
 
 
本当はイヤイヤですが
 
「わかったよ。。。
もう一度だけ勝負しよう!」
 
╋━━━━━━━━━━╋ 
◆コーチになってください。
╋━━━━━━━━━━╋ 
 
このまま昔話を続ける
わけではありません。
 
 
あなにはここで、
カメさんのコーチになって
ほしいと思います。
 
 
カメさんに2回戦も勝てるように
アドバイスや作戦を立てて欲しいです。
 
╋━━━━━━━━━━━━━━╋ 
◆油断のないウサギとどうやって?
╋━━━━━━━━━━━━━━╋ 
 
一度油断して負けてしまった
ウサギさんはもう慢心はないでしょう。
 
 
となると全力疾走で
圧倒的な走力の差で
勝負をしなければなりません。
 
 
あなたならそんな時にどうしますか?
 
╋━━━━━━━━━━━━━╋ 
◆マジメ・コツコツ・一生懸命
╋━━━━━━━━━━━━━╋ 
 
でも、結果がなかなか出ない人
世の中には必ずいると思います。
 
 
ウサギのように能力もありません。
でも、コツコツと最後まで
頑張っている人って絶対にいます。
 
 
できればこういう人こそ
成功してほしいし、結果が出て欲しい。
 
 
そう思うのは
僕だけではないと思います。
 
╋━━━━━━━━━╋ 
◆ルールはありません。
╋━━━━━━━━━╋ 
 
さて、さっそく
あなたはコーチとして
カメさんが勝てるような作戦と
アドバイスを考えてほしいです。
 
 
一点だけ注意点があります。
 
 
それはルールはないということです。
 
 
ぜひ、一度考えてから
この先をお読みくださいね!
 
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
◆ウサギさんへ◯◯する
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
 
この質問をすると
 
・ウサギさんに睡眠薬を飲ませる
 
・ウサギさんへ間違った道を教える
 
・ウサギさんを脅す
 
など
 
ウサギさんへ何かをする作戦を
多くの人は思いつきます。
 
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
◆これを忘れないでください
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
 
この問題に正解も間違いもありません。
しかし、これだけは忘れないでください。
 
 
==========
得意分野で勝負をする
==========
 
 
この発想が多くの日本人には
足りていないと思います。
 
╋━━━━━━━━━━━╋ 
◆カメに追いつけない。。。
╋━━━━━━━━━━━╋ 
 
もう気づいた方もいるでしょうか?
 
 
ウサギさんに勝つための
一番カンタンな作戦は
 
========
海の中で勝負する
========
 
ということです。
 
僕は昔ダイビングをしていて、
水中でウミガメになんども出会いました。
 
 
絶対に追いつくことはできません。
ビックリするくらい優雅に高速で泳ぎます
 
╋━━━━━━━━━━╋ 
◆あなたが輝ける場所
╋━━━━━━━━━━╋ 
 
これは単純ですが
人生においてすごい大事だと
思っています。
 
 
社会にでたら
すごい人ばかりです。
 
 
どの分野でも活躍できるなんて
ありえません。
 
 
だったらあなたが輝ける場所で
活動すればいいんです。
 
╋━━━━━━━━━╋ 
◆子どもたちも同じ
╋━━━━━━━━━╋ 
 
これはカメや大人だけでなく
子どもたちだってそうです。
 
 
僕も親なので
 
「なんでもできるようにしてあげたい」
 
「苦手を克服してあげたい」
 
「人並みにはできて欲しい」
 
この気持ちは本当にわかります。
 
 
でも、それは個性を潰すことであり
ロボットみたいになってしまいます。
 
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
◆あなたにとっての海はどこ?
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
 
あなたにとっての海は
どこでしょうか??
 
 
見つけるのに一番手軽なのは
過去の人生を振り返って
自分の成功体験を思い出すことです。
 
 
================
どんな環境でどういう行動をして
どんな能力を発揮したのか?
================
 
 
ここがわかればそれを
今後の生活でも取り入れていきましょう。
 
 
もし、自分と向き合っても
わからない人は
人に聞いてみることです。
 
 
自分の輝いていた時期のことを
昔の友達や親に聞いてみてください。
 
 
必ずあなただけのステージが
あるはずです。
 
 
私もこの3ヶ月くらいは
自分の得意分野じゃないところで
無理していました。
 
 
やっぱり頑張っても結果がでません。。。。
 
 
自分へのメッセージも込めて
本日のメルマガを書かせていただきました。
 
 
本日も、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
         
 
人間には無限のgift(才能・可能性)がある!
Grow your gift.

コメントを残す

CAPTCHA