幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

本当に自主性を重んじていますか?

==================
お知らせ

期間限定でお子さんタイプ別診断を
無料でしています。

ガンガン挑戦できるお友達と
すこし臆病なお友達

同じ年齢というだけで
同じ教育をしているのが
現在の日本教育です。

我が子のタイプを知らないまま
子育てをすると

『才能を潰す』
『または可能性を閉じてしまう』

ことになるかもしれません。

詳しくは
こちらをご覧ください。

http://5star.school/diagnose/
===================

以前に世界で

3000万部以上売れている

『7つの習慣』

 

から子育てのヒントを

お伝えしました。

 

その時も

主体性の重要性を語りました。

 

昨日お話した

『一流の育て方』

 

こちらでも

主体性の重要性を語っています。

 

分かっているようで

なかなか実践するのが

難しいのが

 

“子どもの自主性に任せる”

 

です。

 

今日はその部分を

お話しします。

 

╋━━━━━━━━━━━━╋ 

なぜ?主体性が重要なのか?

╋━━━━━━━━━━━━╋ 

 

幼少期の子どもを育てる上で

とても大事なのが

 

『自己認識』

『決断力』

 

です。

 

もっと、

具体的にいうと、

 

============

自分にとって

何が大切で何が好きか

============

 

というアイデンティティと

 

=============

自分で自分のことを決める力

=============

 

です。

 

この二つ磨くためには

『好きなことを

自由に探させてあげる』

 

この習慣が決め手です。

 

決断力というのは

年齢を重ねるごとに

必要不可欠になってきます。

 

『どんな進路を進むのか?』

 

『何を勉強するのか?』

 

『どんな仕事をするのか?』

 

『人生のパートナーを

どんな人にするのか?』

 

『どこで生きるのか』

 

などなど

 

人生は選択と決断の連続だと

思います。

 

あらゆる局面で

決断が必要ですが、

 

これを苦手とする

学生、社会人は多いと思います。

 

以前も書きましたが

 

就職先、パートナー決め、

家探しなど

 

人生の中でも

かなり重要な部分を

親に依存しているわけです。

 

もちろん、

いろいろな理由はあると

思いますが、、、、

 

それでは

なかなかその人は

幸せにいきることは

できません。

 

なぜなら

 

==============

自分の人生を生きていないから

==============

 

他人に判断を任せると

上手くいっても

本当の喜びは得られません。

 

上手くいかない場合は

環境や人に原因を求めてします。

 

つまり、

人としての成長を

経験することが少ないんです。

 

だからこそ

自分で決断する力を磨く

必要があります。

 

いつも言いますが、

こういう力は

 

絶対的に幼少期に

身につける方が楽です。

 

それ以降、

 

「絶対に決断力は身につきません!」

 

と極端なことは

言いませんが、

 

何年もそういう習慣で

生きているので

 

違ったものを取り入れるのは

本人も苦労しますし、

 

周りも相当のサポートが

必要になります。

 

だからこそ、

今しかないんです!!

 

 

╋━━━━━━━━╋ 

今すぐにできること

╋━━━━━━━━╋ 

 

一番簡単に

自己認識と決断力を

磨けるのは

 

============

習い事を本人に決めさせる

============

これです。

 

子どもは

利害関係で生きていません。

 

「これを身につけたら

自分の評価があがるな〜」

 

「仕事で必要だから

しょうがなく英語やるか。。。」

 

こんな考えを持っている

子どもはいないですよね?

 

つまり

=======

楽しいか好きか

=======

これが優先順位の一番です。

 

どの習い事をさせることを

本人に決めさせることは

自分が好きなものを発見

=自己認識

 

自分でやりたいという

=決断力

 

ここにつながります。

 

私も親なので

いろいろな習い事を

子どもにやらせたいと

考えています。

 

ピアノもいいですし、

ボーイスカウトもいいですし、

英語もいいですよね!?

 

でも、

やるかどうかを

決めるのは必ず子どもに

任せます。

 

どうしても

あなたが子どもにやらせたい

習い事があるならば

 

============

子どもが楽しくなるような

環境づくり

============

 

ここを意識しましょう!

 

そして、

本人にやりたいと

思わせることが重要です。

これをいうと、

 

「え?それじゃあ、

親が決めたようなものじゃないですか?」

 

と思う方もいるかもしれません。

 

気持ちはわかります。

しかし、

 

あくまでも環境は作っても

決めるのは本人です。

 

でも、

どうしてもこの習い事、

またこの先生に学んでほしい!

 

心の底から思うなら

子どもがやりたくなる

仕組みや環境づくりを

とことんやるべきです。

 

英語をやらせたいなら

自然に英語のCDを

車で流しておく。

 

英語ができると

どれだけ世界が広がるのか、

幸せになるのか語る。

海外のお友達を作ってしまう。

 

やり方はいくらでもあります。

 

それでも

習いごとをするのかは

本人に決めさせないと

 

結局本当の力は身につきません。

 

あなたの

お子さんは大丈夫でしょうか?

 

一度振り返ってみては

いかがでしょうか?

 

 

本日も、

最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

人間には無限のgift(才能・可能性)がある!
Grow your gift.

 

 

コメントを残す

CAPTCHA