幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

こういう親に私もなりたい!

親御さまとスカイプをしていて

教えていただいたインターネットの

記事ですが、

 

本当に素晴らしい内容ですので

あなたにもシェアさせてください。

 

======ココから======
突然だけど、

母親のこと子供にどう話してる?
俺の娘は今年4歳になるが、

嫁は娘を生んですぐに家を飛び出したので、
子供には母親の記憶はない。
今まで母親のことはあまり話題にせず

避けてきたんだが、
こないだちょっと考えさせられる

出来事があった。

仕事の移動中に乗った電車の中でのこと。
俺の隣には、幼稚園くらいの女の子が、
母親らしい若い女性と一緒に乗っていた。

途中、駅で片腕のない女性が乗ってきて、
俺達の向かい側に座った。
女の子が

 

「お母さん、なんであの人は手ないん?」

 

と、みんなに聞こえる声で言ったので、

俺は一瞬ドキっとして、

女性と親子から思わず目をそらした。

が、母親らしき女性は慌てることなく、

女の子に向かって言った。

母親

「いろんな人がいるの。みんなが同じじゃないの。
◯◯ちゃんにはおじいちゃんとおばあちゃんが

いないでしょう?」
女の子

「うん、みんなはおるけど

私はおじいちゃんとかおらへんねんなー」
母親

「うん、いろんな人がおるけど、
おじいちゃんやおばあちゃんがいないのは、
◯◯ちゃんのせいじゃないでしょ?」
女の子

 

「うん、違う。あ、△△ちゃんとこは

お父さんおらへんねんで」
母親

「そうね、でも、

それは△△ちゃんのせいじゃないよね」
女の子

 

「うん、違う!」
母親

「だからね、みんなおんなじじゃないの。
みんなそれぞれ、持ってるものと、

持ってないものがあるんよ。
でもね、持ってないからって、
その人は何も悪くないし、
他の人と何も違わないんよ」

腕のない女性を含めて、

車内に乗り合わせていた人たちは
みんな暖かい目でその親子を見守っていた。

思わず目をそらしてしまった

自分が恥ずかしくなった。

自分の娘にも、母親のことを

恥じない子に育って欲しいと思った。
この電車の親子は、

俺に子育ての大事なことを

教えてくれた気がする。

======ココまで=========

 

どうですか?

 

この話を聞いたときに

私は正直言うと、

「ドキ!」

としてしまいました。

 

私も同じような話を

意識すればできると思いますが、

 

 

日常生活でいきなり

子どもに質問されたときに

さらっと答えられる自信がありません。

「さらっと」

答えることができるとは

普段からその問題を考えていて

自分ならどうするかを

意識しているということです。

 

すごく難しい問題ですから、

この母親の答えがベストかは

私には判断できません。

 

でも、

誰も傷つけていないし

素晴らしい話ですよね!

世の中の多くの人は

幸せや成功などの

方程式を

 

◯◯があるから=幸せ

  

△△ができるから=成功

このようにしていると思います。

 

つまり、

 

“ある”

“できる”

 

ことが幸せや成功の定義になっています。

 

 

逆のことも言えます。

 

◯◯がないから = 不幸

 

△△ができないから = 失敗

本当にそうでしょうか?

 

 

私は料理ができません。

私は英語が苦手です。

私はアイドルではありません。

 

でも、

私はむちゃくちゃ幸せです!

本気で日本で一番幸せだと

思っています!!

 

 

有名な詩人さんの言葉を引用すると

 

『みんな違ってみんないい』

 

そう考えると

これは幸せも成功にも

当てはまるのではないでしょうか?

 

あたなの幸せ、成功はなんでしょうか?

 

ぜひ、この機会に考えていただいて

あなたのお子さんに

話してみてはいかがでしょうか?

本日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。

コメントを残す

CAPTCHA