幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

ハーバード大の学生の驚きのその後とは?

harbard2
こんにちは、
阿部です。
 
3連休いかが
お過ごしでしょうか?
 
 
僕は本当だったら
仕事で大分に行く
予定だったんです。
 
 
私が子育てのヒントの
Youtube動画を始めた
五年前くらいから
 
 
ご縁をいただいた親御様から
セミナーの講師を依頼されて
いました。
 
 
お会いできるのも
楽しみでしたし、
初めての大分だったので
かなりウキウキしていたのですが、、、
 
 
ま、ま、まさかの台風。。。
 
 
催行中止になってしまいました(泣)
 
 
あなたもこの3連休
もしかしたら予定が変わって
しまったかもしれません。
 
 
自然のことなので
仕方ありませんが
ガッカリの週末でした。
 
 
さて、
本題です。
 
 
本日のテーマは
 
『ハーバード大の学生の驚きのその後とは?』
 
です。
 
 
世界で優秀な大学と言えば?
 
イエール
ケンブリッジ
オックスフォード
スタンフォード
 
さまざまな名前が
出てくると思います。
 
 
その中でも
ハーバード大というと
ブランドというか知名度であれば
一番だと思います。
 
 
今回はそのハーバード大の
学生のその後の話です。
 
 
だれでもできる
◯◯をしている人と
していない人で
大きな差が出たそうです。
 
 
あなたは
我が子に◯◯をさせますか??
 
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 
◆ハーバード大学MBAコースの卒業生
╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋ 
 
ある調査会社が
卒業する時に
こんな質問をしたそうです。
 
「あなたはこれからの
未来の目標をイメージして
紙に書いていますか?」
 
それに対して
3つの返答があります。
 
 
1、はい!イメージもして紙にも
  書いています。
 
2、イメージはしていますが
  紙には書いていません。
 
3、イメージもしていませんし、
  もちろん紙にも書いていません。
 
 
あなたは
どんな割合だと
思いますか?
 
╋━━━━━━━━━━╋ 
◆夢や目標を紙に書く
╋━━━━━━━━━━╋ 
 
仕事をしていたり
スポーツ選手の子ども時代の
特集などで
 
 
「夢や目標は具体的にして
紙に書くと叶いやすい」
 
 
こういうことを
一度は見たり聞いたりした方が
多いと思います。
 
 
でも、
実際にやっている人は
どれだけいるでしょうか?
 
 
僕は20代はほぼやったこと
ありませんでした(笑)
 
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
◆選りすぐりのエリート集団
╋━━━━━━━━━━━━╋ 
 
ハーバードのMBAコースですから
エリート中のエリートです。
 
卒業後どの分野でも
活躍される人が多いと思います。
 
私の予想では
 
「目標を明確にして
紙に書き出している人」
 
は80%くらいはいると
思っていました。
 
╋━━━━━━━━╋ 
◆驚きの結果でした。
╋━━━━━━━━╋ 
 
1、はい!イメージもして紙にも
  書いています。
→3%
 
2、イメージはしていますが
  紙には書いていません。
→13%
 
3、イメージもしていませんし、
  もちろん紙にも書いていません。
→84%
 
╋━━━━━━━━━━━╋ 
◆知っているけどやらない
╋━━━━━━━━━━━╋ 
 
健康、子育て、スキルアップなど
 
いろいろなやり方やテクニックが
オススメされています。
 
 
『誰もがやった方がいい!』
 
 
とお墨付きをもらっているものも
ありますよね。
 
 
でも、
人間ってなかなか
行動にはできないんですね。
 
 
だって、
スーパーエリートの
ハーバード学生だって
たった3%なわけですからね。
 
╋━━━━━━━━━╋ 
◆さらにその後の話
╋━━━━━━━━━╋ 
 
今回はここで
終わりではありません。
 
 
このハーバードの学生さんの
話には続きがあります。
 
 
なんと、
十年後に年収を調べた
ところ
 
 
先ほどの回答の結果によって
大きな差が生まれていたんです。
 
╋━━━━━━━━━━━╋ 
◆こんなにも大きな差が、、、
╋━━━━━━━━━━━╋ 
 
目標をイメージしてもいないし、
書き出してもいない人
 
目標をイメージしているけど
書き出していない人
 
 
ここには
年収で約2倍の差が
あったそうです。
 
さらには!
 
目標をイメージしているけど
書き出していない人
 
 
目標をイメージして
書き出している人
 
 
ここには
 
な、な、なんと
 
10倍も差があったそうです。
 
╋━━━━━━━━━━━╋ 
◆小さな違いが人生を変える
╋━━━━━━━━━━━╋ 
 
目標をイメージして
紙に書き出す。
 
=========
この行動には
才能も特殊スキルも
いりません。
=========
 
しかも
 
===========
手間も時間も
そこまでかかるものでは
ありません。
===========
 
しかし、
その後の人生では
大きな違いが生まれます。
 
 
もちろん、
お金が全てでは
ありません。
 
 
お金を稼いでも
家族がバラバラだったり
健康状態が最悪だったら
幸せとはいえません。
 
 
でも、
お金を稼いでいるということは
それだけ誰かを救ったり
助けたり喜ばせているということです。
 
 
そして、
自分の選択肢も広がります。
 
 
===========
知っているとやっているは
まったくの別物だ
===========
 
最近痛感しています。
 
 
私も知った気にならないように
そして、実践や行動をしっかりと
できているのかを見直していきます。
 
 
そして、
教育、子育て、
 
ちょっと大げさですが
人生は
 
==========
基本や本質の積み重ね
==========
 
だと思っています。
 
 
お子さんには
 
どんな基本を教えますか?
どうやって教えていきますか?
誰から教えてもらいますか?
 
ぜひ、考えてみてください。
 
 
本日も、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
         
 
人間には無限のgift(才能・可能性)がある!
Grow your gift.
 

One Response to “ハーバード大の学生の驚きのその後とは?”

  1. 川原 諒子 より:

      感性とは? をリサーチする中で、阿部さんの発信に出会いました。 その又、きっかけは、感性工学を 退官後もやり続けておられる、 前工学院大学の、推塚久雄氏の 情報 <ハーバード大学の感性教育>の記事で改めて、 私が、この20年、沢山の方々とコーチングや、カウンセリングしている中で、その随所の確信にしているプログラムの中に、  ハーバードサーベイ、のデーターが網羅されています。
     先生が、今ここに ご提案の、 成功する人の3%が 共通にやっている と言うデーターもその一つです。

     如何に 明確な目標と同時に、今、ハーバード大学が取り組まれている、 IQが高度に高い人達の感性教育の大切さ、、  感性感性と言うがの疑問?がそうじて辿りついた出会いです。  

     人間は、考える葦と言われていますが、  私達は、 目先の数値や形だけが 時代の流行や、一部の著名者の価値観が優先されて、その形や数値を創り上げたのが、何か?   深くリサーチしなくて  この人が言うならとかでいい時代を過ごしてきました。  今に限らず、 その観えない部分は、言語化されたり、深く、高く、リサーチされたり 余りしてきませんでしたが、 
    ーー 歴史上に残る人達を鑑みた時、  何が、その違いに成ったのか? 

     私は現在71歳のミセスですが、  三人の子供を 自分の生誕地と異なる文化の中で子育て大人関係に大変苦慮しました。 

      私自身は 独身時代は、 公務員、そして全国紙の、産経新聞に席を置き、様々な、成功者と言われる政官財の方々と接してきました。 
    だが、 今生活しています、 福岡県の久留米市では、 独身時代に 通用した私の常識など、ことごとくくじかれ、 元気印の私が、 
    子育て主人の親と生活する中で、体の不調にさいなまれ、  同じ私なのに、、
    行き場のない彷徨いの毎日、 ??? で行き着いたのが、 人間科学科への社会人入学と言う選択と
     その疑問を焙り出してくれたのが、 ハーバードさーべーのデーターや様々な、 哲学、科学を精査して、創り上げられ、現在世界80数か国、中国を含め、25か国語に翻訳され、アフリカのアパルトヘイト屋、ドイツの統合前後に活用され、国の安定と活性に活用されてきました。 
    <人間の潜在脳力開発プログラム> SMI  と言うプログラムです。
    ‐‐私自身は、もう退役?の年齢ですが、  国連や、国内外で世界と対峙している3.40代の若者の、考える力、感性開発に人生をかけ、感動の毎日を過ごしています。
      先生の 発信の中で、 一番、印象に残った言葉は
    ‐‐‐<今、何をするべきか? >だったかと思います。  これは、私共は、  
      成功者の共通する五原則のに <今何を為すべきか?選択すべきか?> を 科学的に考え行動へとモティベートする仕組みも準備されています。 
     阿部先生も、アメリカに在住時に 出会いに成られたかもしれませんが、  

    ‐‐日本のみならず、世界の変遷を マスネジアの中で長く観てきた人間として、 これから未来を切り開いて行く若者に限らず、 歴史を歩いてきた有識者、有責者が、 現状を一人の人間の平和と生き甲斐、世界の平和と活力を熟む為に、 自らの内なる声と対話する機会を持つ仕掛けを是非していかないと、とんでもない 日本、世界の構図になるのではと懸念し、老骨に鞭打っています。
      是非、一度お会いする機会を願っています。
     実践から、の叫び、同じ日本なのに、私の常識がまるで通用しない異文化に出会わなかったら、それと、 私の好奇心、向上心を育ててくれた 魂がなければ、 ただの主婦で終わっていたと思います。
     それは、何が、幸せか? 成功か? わからなくなった私が出わなければ、 出会えなかった 出会いと思います。成功哲学SMI(成功を動機つける研究所) 国内外で、活躍する青年屋起業を願っておられる精鋭、又、飲食業や、様々な職種の企業の組織改革、経営トップの意識改革に挑んでいます。
     --先生に出会う事が、又、私の志、パッションが、大きく開花する起爆剤になる事を願い、  長々と指の動くままに、書かせて頂きました。--白内障持ちなので、画面を見らずに叩いています。 
      誤字変換、など、お許し下さり、良きご縁を頂く事を願っています。

コメントを残す

CAPTCHA