幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

より良い教育って何なのか?

parents-role-for-entrance-exam
こんにちは、
阿部です。
 
本日は
 
『より良い教育って何なのか?』
 
です、
 
 
 
詳しくは編集後記で、、、、
 
 
【編集後記】
 
今、どんどん
AIやロボットの進化が
進んできて
 
 
将来は仕事がなくなると
言われています。

 

 

スーパーでの
セルフレジなどで
実感することもありますが
 
 
なんと、
洋服屋さんでも
セルフレジを体験しました。
 
 
新宿にある
GUはなんと
セルフレジです。
 
 
しかも、いちいち
自分でバーコードスキャンなんて
しません。
 
 
ボックスみたいな
場所に買いたい服を
がさっと入れると
 
 
センターが勝手に
バーコードを読み取って
 
 
ボックスに入れた服の
一覧が表示されます。
 
 
それで間違いがなければ
確認ボタンを押して
お会計をします。
 
 
服を袋にいれるのも
自分でやりました。
 
 
そのレジ周りにいた
スタッフさんは三人です。
レジは全部で20個近く
ありました。
 
 
「うわー便利だな〜!」
と思いながらも
 
 
「すごい時代がきたなー」
と改めてワクワクと
驚きを感じました。
 
 
 
さて、
本題です。
 
 
本日のテーマは
 
『より良い教育って何なのか?』
 
です。
 
「子どもにより良い教育を
受けさせたい!!!」
 
これはどのママさんでも
共通の願いだと思います。
 
 
我が子の
 
・我可能性を広げたい
・長所を伸ばしたい
・人間力を高めたい
 
いろいろな想いが
あります。
 
 
でも、
これだけは
覚えておいてください。
 
╋━━━━━━━━━━━╋ 
◆私にはこれが合っていた
╋━━━━━━━━━━━╋ 
 
私立の小学校、中学校に行った。
 
自由な子育てが合っていた。
 
ボーイスカウトで心も
身体も鍛えられた。
 
 
そういう想いがあると
どうしてもお子さんにも
その教育を与えようとすると
思います。
 
 
╋━━━━━━━━━━╋ 
◆でも、ちょっと待って
╋━━━━━━━━━━╋ 
 
その気持ちは
よ〜くわかります。
 
 
できることなら
僕は息子にはバスケットを
やってほしいですし、
 
 
体育会の部活で
バリバリ体も心も鍛えて欲しい!
 
 
僕の心の奥底にあります。
 
 
なぜなら
自分がそのおかげで
成長できたらからです。
 
 
╋━━━━━━━━╋ 
◆子どもにとっては?
╋━━━━━━━━╋ 
 
でも、
その習い事や教育法が
子どもに合っているかは
別問題です。
 
 
普段の生活を考えても
 
 
モチベーションタイプ、
学習タイプ
興味タイプなど
 
 
あなたとは
似ている部分もありながらも
違っている部分も多いはず。
 
╋━━━━━━━━━━━━━╋ 
◆じゃあ、親としてどうすれば?
╋━━━━━━━━━━━━━╋ 
 
そうなると
子どもの教育に対して
自分の考えを持ち込むことが
できないのか?
 
 
心配なる人もいると
思います。
 
 
放置や自由だけでは
子どもは育ちません。
 
╋━━━━━━━╋ 
◆決定するのは誰?
╋━━━━━━━╋ 
 
こういう場合の
親の役割は
 
==========
『選択肢を与える』
『環境を用意する』
==========
 
この二つだと思います。
 
 
決めるのは本人。
 
 
まだまだ
あなたとお子さんでは
タイプは違うかもしれませんが
 
 
知っている情報量や
情報を分析する力は
親の方が得意です。
 
 
だからこそ
この2つが親の役割だと
思っています。
 
╋━━━━━━━━╋ 
◆でも、失敗しますよ
╋━━━━━━━━╋ 
 
こんな質問をもらった
ことがあります。
 
 
「人生の経験値が少ない
子どもに決めさせたら
 
明らかに失敗するやり方を
したりするけど
どうすればいいんですか?」
 
╋━━━━━━━━╋ 
◆こんな基準です。
╋━━━━━━━━╋ 
 
そうですよね。
そういうのは心配ですよね。
 
 
僕の中の基準とすれば
 
============
後遺症に残るケガをする
精神的なトラウマになる
============
 
そうならないのあれば
本人に決めさせていきます。
 
╋━━━━━━━╋ 
◆その方が納得する
╋━━━━━━━╋ 
 
人から決められたことで
失敗した場合って
どうなるかというと
 
だから言ったのに」
 
「本当はこんなこと
 やりたくなかった」
 
「あ”ーーもう、
本当にイヤ」
 
多くの場合は
他人のせいにしてきます。
 
 
でも、
自分で選べば
愚痴や文句が出たとしても
他人のせいにはしません。
 
 
そして
経験値となって
次に活かせます。
 
 
私も息子には
やらせたい教育が
いくつかあります。
 
 
運動もさせたいです。
 
 
文化部でもいいのですが
できれば体育会に入って欲しいです。
 
 
そういう気持ちは
かなり強いです。
 
 
でも、
今まで3万人以上の
子どもたちや親御さんで
関わってきて
 
 
今現在の結論とすれば
 
=======
決定権は子ども
=======
 
この方が将来その子が
メキメキ成長していきます。
 
 
本日も、
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
         
 
人間には無限のgift(才能・可能性)がある!
Grow your gift.
 
 

コメントを残す

CAPTCHA