幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

ママとしての常識やルールに縛られすぎると、、、

相乗効果というは

1+1が2ではなく

3や4になることです。

 

そういう力が

発揮されるのは

どんな時でしょうか?

 

いろいろな

ケースがあると思いますが、

 

私は相乗効果が

生まれるのは

 

==========

常識にとらわれない時

==========

だと考えています。

子育てにおいても

この考えはとても重要です!

 

どうしても

日本で教育していると

 

「◯◯しなければならない」

「××すべきだ」

 

こういう

ガチガチな信念で固まりがちです。

 

・オムツは何歳で外す。

・英語は早いうちがいい。

・母親は自分を犠牲して

 子どもに尽くす

 

 

こういう義務とも

言えるような鎧を着ていると

 

どうしても

凝り固まった考え方になり、

一辺倒な育児・教育になります。

 

どうしても

日本式教育では

『母親は楽しんでいけない』

『子どもが最優先』

となっている気がします。

 

はっきり言います!

 

そういう巷の

多数派の考えや常識は

捨てていきましょう。

 

いきなりは

難しくても

少しずつでいいです。

 

母親が育児も人生も

楽しまないと

絶対にいい教育はできません。

 

そして、

親子、夫婦で本当に深い理解をして

育児をしていくと

 

本当にいろいろな

アイデアが出てきます。

 

AかBどちらにしよう?

 

今まで

こういう選択だったかも

しれませんが、

 

きっと

新しいCという案が

出てくると思います。

 

今まで

休みの日は

 

 

「ショッピングモール」

「公園」

 

どちらにいくかを決めていた。

 

 

これは

子どもを優先した

出かけ先ですよね。

 

これも

絶対に楽しいですが、

 

例えば

親御さんが

ファッションがとても

好きだったら

 

『ファッションショーを

 見に行く。』

 

こういう

今まで思いつかなかった

第3案をやってみましょう。

 

そういう経験から

 

 

サービス

メイク

ファッション

モデル

 

に興味を持つことだって

あります。

 

子どもをそういう場所に

連れて行くのは非常識だ!!!

 

こういう

意見の方もいるかもしれません。

 

でも、

しっかりと考えてみてください。

 

本当に非常識な

理由ってありますでしょうか?

 

「・・・・・・・・・・」

 

 

無駄な鎧を脱ぐと

やることが増えたり

可能性が広がっていきます。

 

ぜひ、

それを楽しみながら

育児していきましょう。

 

本日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。

コメントを残す

CAPTCHA