幼稚園や小学校では教えてくれない未来に生き残る力を育てます
幼稚園や小学校では教えてくれない
未来に生き残る力を育てます

常識を疑う!?

【常識を疑う】

 

今日の話は少し抵抗感のある方も

いるかもしれません。

 

でも

よくよく考えていただくと

納得できたり、

 

また、

今後はこういう考え方が

社会で生き抜くために重要です。

 

 

╋━━━━━━━━━━━╋ 

◯◯してはいけない!?

╋━━━━━━━━━━━╋ 

 

いきなり極端な質問をします。

『嘘をつくことは

良いことでしょうか?』

 

「阿部さん、

何を言っているんだ!?」

 

「嘘なんてダメに

決まっているでしょ!?」

 

「何かひっかけ問題なのかな?」

あなたはそう思ったかも

しれません。

 

一般的に嘘はよくないですし、

私自身も嘘については

注意する4つのうちの1つとして

お話しています。

 

そんなことは

言われなくても分かっていると

思いますが、

 

今日お話したいのは

 

こういう常識とかルールを

一度疑ってほしい!

 

ということです。

 

“嘘も方便”

 

という諺があるように

 

「絶対に嘘はダメだ!!」

 

とは言い切れない場合が

あります。

 

例えば

泥棒が家に入ってきて

 

「お金はどこだ?」

「クレジットカードどこだ?」

 

と聞かれたとします。

 

そんな時には

嘘はついても許されますよね?

とても極端ですが

 

人殺しですら

時代と文化、権威者によっては

賞賛されます。

 

昔の戦国時代などはまさに

そうです。

 

最近、

専門学校の学生さんや

社会人2〜3年目の若者に

接する機会が増えましたが

 

この

 

=============

“◯◯はしてはいけない”

“××しないといけない”

=============

ここが強すぎる人が多い気がします。

 

ルールや常識は

もちろん大事です。

 

それがないと

生活が成り立たないと

思います。

 

しかし、

◯でも×でもない△というか

グレーゾーンも大事にしてほしいです。

 

“先生の話はしっかり聞く”

“言われた通りのやり方でやる”

“挨拶はいつも大きな声で”

 

こういう常識も

大事ですが、

 

それにとらわれてしまうと

とても杓子定規な

生き方になってしまいます。

 

テストは90点ではダメ

100点取らないといけない。

 

完璧を目指すことは

大事ですが、

 

社会に出たら完璧な

ことなんてありえません。

 

でも

幼少期から完璧を求めて

しまうと

 

失敗を恐れる大人になって

しまいますし、

 

言われた通りにやる

ことが習慣化してしまうと

 

自分で考える人財に

育ちません。

いつでも大きな声で

挨拶をする

 

これを徹底していたら

会議している部屋に大きな声で

挨拶して入ってくるように

なってしまいます。

 

TPOというと

ありきたりな言い方になって

しまいますが

 

必ず物事は

ケースバイケースです。

そして、

 

“◯◯はしてはいけない”

“××しないといけない”

 

これに固執して育てると

自分にも厳しくて

周りにも同じことを求めるので

他人にも厳しい大人になります。

 

自分に厳しい方が

良いとは思いますが

 

同じように周りに求めてしまうと

孤立してしまったり

仲間を作ることが難しくなってきます。

 

今日生活していて、

常識やルールというものを

一度考えてみましょう。

 

そして、

 

ちょっとルール変更したり、

違う考え方をしてみてください。

 

そこにこそ

おもしろいアイデアが

生まれてきます。

 

さらには

育児に対しても

ルールや常識を疑ってみてください。

 

◯◯時には寝かさないといけない

 

これも大事ですが

固執するとあなたがしんどくなったり

歯磨きや明日の準備を全くせずに

寝かせる

 

となってしまいます。

ご飯は朝昼晩の3食じゃないとダメ

 

胃腸の負担を考えたら

毎回食べる必要もないですよね。

 

小学校に上がるまでに

自分の名前くらいは平仮名で

書けないといけない。

 

ここを目指すことも大事ですが

字は必ず小学校に行ったら

書けるようになります。

 

本人の得意な部分を

どんどん伸ばしていきましょう。

 

あなた自身もそうです。

 

母親は完璧でないといけない

真面目でないといけない

子どもを優先しないといけない

 

こういう常識がある気がしますが

そこも外していきましょう。

 

気持ちが楽になるはずですし、

新しい考え方ができるようになります。

コメントを残す

CAPTCHA