育児が辛くなるのは◯◯が原因
今日は答えから話します。
ずばり
“ストレス”
です。
「阿部先生、そんなこと
当たり前すぎるよ〜!」
そう思った方も多いと思いますが、
ストレスも危険ですが、
実はストレス発散方法が
ほとんど意味がないということが
わかっているんです。
ストレスは普段の生活や健康に
外を及ぼすだけでなく、
育児にも大きな負の影響を与えます。
米国心理学会によると
一般的なストレス発散方法は
飲食、ショッピング、テレビ、
インターネット、ゲームなど
欲求が満たされると快楽が生まれる、
脳の報酬システムを活性化させるものです。
つまりはドーパミンがどくどく出て
刺激と興奮をさせるものです。
ドーパミンが出て一瞬だけ
気晴らしにはなる。
この息抜きは
健康的に生き抜くための
本能だそうです。
しかし、実はこの息抜きも
飲食やショッピングなどでは
期待通りの結果が生まれないことが
わかってきています。
これも米国心理学会の
調査で明らかになりましたが、
食べることで
ストレス発散をしている人たちで
実際に効果的だと答えたのは
たった16%でした。
また、別の実験では
女性は不安を感じたり落ち込んだりすると
チョコレートを食べることが多いことが
わかりました。
しかし、チョコを食べても
後ろめたさが残る人の方が多かったのです。
つまり、
一般的なストレス発散方法は
逆に自分にさらなる心理ストレスを
与えている可能性が多いんです。
人間はストレスを感じると
脳はとりわけ誘惑に負けてしまうそうです。
喫煙者が歯医者に行くことになると
猛烈にタバコを吸いたくなったり
大食漢の人が人前でスピーチを
命じられると
こってりした甘いものが
食べたくなるそうです。
人間はストレスを感じると
危険が身を守るために
体にはさまざまな変化が起きるそうです。
そして脳は
あなたの生命を守ろうとするだけでなく
気分も安定させようとするのです。
そこで、
ドーパミンが出るものを
求めてしまうのです。
チョコレートケーキに関する
実験がありました。
最初は参加者に
チョコレートケーキを見てもらい、
その次は過去に何かで
失敗したことを思い出して
もらいました。
すると
どの参加者も
チョコレートケーキが
おいしそうと答えたそうです。
しかも
驚くべきことに
最初はチョコレートケーキが
好きではないと言っていた人たちまで
気分転換にチョコレートケーキを
食べたいと言ったそうです。
ストレスは
私たちを間違った方向へ進ませ、
思慮分別を失わせ
本能のままに行動させようとします。
この本能は原始的な欲求です。
お腹いっぱい食べる。
やりたいことだけやる。
→買い物、喫煙など
自分の欲望を最優先する。
→周りの人への気遣いなんて
ありえない。。。
お金を心配している女性は
不安や憂鬱を紛らわせるために
買い物をする傾向が強いそうです。
明らかに矛盾しているのに
即効性のある気晴らしを
体は求めてしまうそうです。
前置きが長くなりましたが
ストレスがたまると
分別なく無駄な行為をしてしまう
可能性があるということと
一般的に考えられている
ストレス発散方法は
なにも意味がないということです。
ちなみに
米国心理学科は
もっとも効果のあるストレス解消法として
「エクササイズ・スポーツ」
「礼拝に出席」
「読者や音楽を楽しむ」
「家族や友人と過ごす」
「マッサージを受ける」
「外へ出て散歩する」
「瞑想やヨガを行う」
「クリエイティブな趣味をする」
などを例にあげています。
お金も手間もそこまで
かかるものではありません。
やけぐい、お酒、ギャンブル、
ショッピング、ゲームと
なにが違うかというと、
セロトニンやオキシトシンを
分泌して気分を落ち着けたり
脳のストレスホルモンをシャットダウン
してくれるそうです。
一方、やけぐいなどは
一時的に気分は興奮しますが
落ち着けたり、ストレスを和らげたりは
してくれません。
この効果的な
ストレス発散方法も覚えておいてください。
また、ストレスは
育児についても大きな問題だと
思います。
育児ストレスが溜まると
買い物を多くしてしまったり
お菓子をたくさん食べてしまったり、
もっと、言うと
自分本位になってしまい
なかなか家族のことや
我が子のことを大事にできなくなります。
そこで効果的な
ストレス発散方法を
していただきたいのと、
ストレスを溜めない
習慣を身につけていただくと
育児や人生そのものが楽しくなります。
まず、
育児ストレスで
私が声を大にして言いたいのは
「自分を犠牲にする」
「子どもが最優先」
この考えはやめましょう!
子どものために
・いろいろな環境を用意する。
・素晴らしい教育を施す
・あなた自身が勉強する
これはとても大事ですが
“犠牲”となってしまうと
自分が我慢したり、耐えると
なってしまいます。
そうなると
知らず知らずのうちに
見えないストレスが溜まってきて
「なんのために育児をしているのか、、、」
「いつも主役はこどもだな、、、」
「自分のことは後回し、、、」
こうなってきます。
自分のことを犠牲にしないで
一緒に楽しんでほしいですし、
自分のことを大事にしたり
愛してあげないと
旦那さんも子どもたちのことも
大事にできないと思います。
子どものためではなくて
家族のためにお出かけしたり、
買い物しましょう。
あなたの生活の主役は子どもだけなんて
それじゃあ、楽しくないです。
主役はあなたです。
でも、
一人では人生の物語は
楽しくなりし、作り上げられません。
最高のパートナーである
旦那さんがいて
最高の共演者である
子どもたちもその物語にも
出演しています。
そう考えるだけで
同じ育児をするだけでも
全然受け取り方が変わってきます。
あなたという人生の物語を
あなたが主役で作り出していきましょう。
その結果、
最高の子育ても必ずできます。
本日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。